6月11日 日曜日
悪天候明けでまだ天候は落ち着いていません
それでもヒラメ釣りたい!と船釣りの方々が来ています
朝3時に東沖提にお客さんを渡してすぐ南の方から濃霧がきました
5時のヒラメ船釣り出港の時にも南側は灰色の別世界です
海はゆったりとした大きなウネリがあり波は高め
これくらい波があるとバケ釣りは難しいんですよね
それでも開始から10分もしないうちに釣り上げるベテランさん達
竹鼻さんに48cm!
本間さんも45cmをGET!
今日は50cmクラスを3枚釣り上げている進藤さん
写真のヒラメは53cm!
瀬波さんもヒラメGET!
9時過ぎから北西の風になり、波も更に強くなり釣行終了です
枚数は5枚~15枚と全員すばらしい結果でした
雨の後で海にも激しい濁りがあり、波もある状況でよくこの枚数を釣ったものです(笑)
サイズが納得いかないなぁと言っていましたので次回デカヒラメをお願いします!
悪天候の中お疲れ様でした!また遊びに来てくださいね
続いて朝に東沖提に渡った方の釣果
北沖提が大好きな虻川さん親子
波があるので今日は東沖提に渡っています
12時になると霧雨が沖提周辺を覆っています
海水温は13度で波もウネリもまだまだ残っています
北沖提の住人の虻川さん親子の釣果がこちら
良型マガレイが今日も出ていますね!
「やっぱり北がいいなぁ」と虻川さん
次回は大好きな北で大好きなアブラコを釣ってくださいね(笑)
悪天候の中、皆様お疲れ様でした
落ち着いてのんびり釣りを楽しめる天候の時にまたよろしくお願いしますね
それでもヒラメ釣りたい!と船釣りの方々が来ています
朝3時に東沖提にお客さんを渡してすぐ南の方から濃霧がきました

5時のヒラメ船釣り出港の時にも南側は灰色の別世界です
海はゆったりとした大きなウネリがあり波は高め
これくらい波があるとバケ釣りは難しいんですよね
それでも開始から10分もしないうちに釣り上げるベテランさん達

竹鼻さんに48cm!

本間さんも45cmをGET!

今日は50cmクラスを3枚釣り上げている進藤さん
写真のヒラメは53cm!

瀬波さんもヒラメGET!
9時過ぎから北西の風になり、波も更に強くなり釣行終了です
枚数は5枚~15枚と全員すばらしい結果でした
雨の後で海にも激しい濁りがあり、波もある状況でよくこの枚数を釣ったものです(笑)
サイズが納得いかないなぁと言っていましたので次回デカヒラメをお願いします!
悪天候の中お疲れ様でした!また遊びに来てくださいね
続いて朝に東沖提に渡った方の釣果
北沖提が大好きな虻川さん親子
波があるので今日は東沖提に渡っています

12時になると霧雨が沖提周辺を覆っています
海水温は13度で波もウネリもまだまだ残っています
北沖提の住人の虻川さん親子の釣果がこちら

良型マガレイが今日も出ていますね!

「やっぱり北がいいなぁ」と虻川さん
次回は大好きな北で大好きなアブラコを釣ってくださいね(笑)
悪天候の中、皆様お疲れ様でした
落ち着いてのんびり釣りを楽しめる天候の時にまたよろしくお願いしますね
スポンサーサイト