4月1日 金曜日
早いもので、今日は4月1日、新年度の始まりです。(あまり関係ないか)
昨日の午前は調子よく、午後13時から16時まで調子の悪かったサクラ。
今朝もサクラの御機嫌を伺いに朝6時少し前から行って来ました。
その前に昨夜の北沖防波堤にPM20時〜AM2時までの予定ですが。
アングラーズクラブ NORTH MEISTER のメンバー5名さん。
昨夜の瀬棚、沖堤、風もなく、波もなし、そして暖かくて、凄く穏やかでした。
予定通りに5名様を渡船後、好釣果を期待しAM1時頃まで自宅で仮眠をZZZ
の予定でした、と・こ・ろ・がーァ、22時にゆってぃーさんからTEL、ギブアップ?
渡船後の釣行から2時間全員がアタリ無し状態、静かな沖堤、魚も静か、??
今まではホッケジギング、サクラ、タラジギングと好釣のメンバーに、何が???
アングラーメンバーに、沖堤の洗礼が(爆) 今迄こんな事って有りましたか?、
有りました、去年も、無反応状態の時が、船釣りでも年間何回かは有ります。
流石のメンバーさん達も、自然には逆らう事が出来なかったようです(爆)
それでもいつも楽しいメンバーです、帰港後ワイワイと次の攻略方を爆笑で。
ゆってぃーさん、トモさん、ダイバーさん、しずしずさん、ブラザーさん お疲れ様でした。
今朝の釣果ですが、9時頃から南西の風で、波が高く成り、アタリも無く成り終了です。
昨日の様な良型は無くて小振りのサクラ20尾でした。
何にかじられたのか、重傷のサクラも、
こんな重傷でも喰いついて来るのですね、タマゲタ(爆)
ANGLER’S CLUBのメンバーさん、これに懲りる事無く又遊びに来て下さい。