4月5日 火曜日
こんにちは、瀬棚港、寿喜丸です。
今日も東沖堤に、朝3時半、8名様渡船から始まりました。
今朝の沖堤は南西の風が強いです、昨夜からの留守を預かる3名さんも頑張って居るようです。
御客さん皆さんが釣り新聞情報での指定席を狙って居る様ですが(爆)
俺は風強いから下の方で、と言う方も居ます、どちらが正解かは俺にも分りません。
波の向きとか汐の流れによっては違う場所で爆釣と言う事も有りますからねー(笑)
一休みした後で今日もまた、サクラマスの御機嫌を伺いに、6時より釣行開始です。
すでに数隻の僚船がサクラ満開情報が、無線で飛んで来て居ますが !?
昨夜からの風で波が結構有ります、風は無く成りましたがウネリ波残って居ます。
此の時間(7時)〜(10時)頃までは無風です、
小さくて分りずらいかも知りませんが、今日も風車さぼって居ます、
風を探しているのでしょうか、アッチ向いたり、コッチ向いたりですが、回って居ません(爆)
昼少し前に御客さんを迎えに行ったのですが此の時間には又南西の風が吹いて居ました。
今日の御客さんの釣果ですが、先ほど書き込んだ新聞情報の場所は良く無かった様です。
潮の流れとか波の状態で釣れるポイントは変るのですよ、船での釣りも同じですが。
俺は下で、と言って居ました御二人さんの方が良かった様です。
どれも良型のクロガシラ達です、
常連さん、ヒロさん1人分の釣果です、こんだけ釣れたら◎ですよねー(笑)
俺のサクラ釣りの釣果は、全部で7尾と振るわず、スレ掛りが、昨日とは違います。
僚船は20数尾とか?の情報も有りますが、仕掛けの作り方で微妙な違いです。
潮の流れで俺の流れも変わった様です(爆)写真も撮り忘れ(没)
沖堤の皆様お疲れ様でした、又遊びに来て下さい、有難う御座いました。