4月14日 木曜日
こんにちは、瀬棚港から寿喜丸です。
今日の天候は朝8時頃までは何か靄が掛って居ましたが、波風は穏やかです。
きょうも東沖防波堤に6名の何時も御利用頂いて居ますお客様が3時に渡船です。
少しずつ海水温も上昇して、沖堤も好釣果が期待できる頃に成って来ましたが、
4月6日にクーラーが破損する程カレイホッケ等を釣った関根さんが4名さんと、
来るなりクーラー新しいの買ったよ、と愛犬ムクさんを従えて来ました。
可愛いムク君?、ちゃん?を後にして新しいクーラーの魂を入れに沖堤へ(爆)
昼に迎えに行ったのですが・・・皆さん口を揃えて、今日は駄目こんな日も有るさ。
何でですかァー、天気は良いのですが、潮具合が悪い、底荒れしている様だ、
ラインが流れてすぐ隣のラインと絡まってしまうのだそうです。
カレイ類30?前後、良くて2〜3枚程度、ホッケもあまり好くは無かった様です。
真狩からの、ひろさんから貴重なクロガシラ1枚を撮らせて頂きました。
36?のクロガシラカレイです、相棒さんもカレイ?枚とホッケ?尾だそうです。
何か、こんなトゲの有るやつが良く成って来ているのではと言う情報も有り
ひろさんが、今朝からの渡船後カレイ釣りながら釣ってたようですが(爆)
結構アタリが有って小さいのはリリースしたそうです。
昨日は沖の流し釣り、そして沖堤の大会カレイも好釣果でしたが、
1日違いで状況が変わるのですよねー、明日が心配ですが、
やっって見ないと分らない事です、関根さんもクーラー魂入れに又来て下さい。
皆様お疲れ様でした今回に懲りず又遊びに来て下さいね、有難う御座いました。