fc2ブログ

4月28日 木曜日

こんにちは、瀬棚港の寿喜丸です。


昨日は夕方17時を過ぎた頃から本格的に雨、南東の風も強く成って来ました。


今朝までに雨は小康状態に成り、次第に風もおさまって来て居ます。


きょうは、昨日書き残しました、午後14時半までのお客さんの釣果を報告します。


3名さんでしたが、瀬棚には27日で3日滞在で、それぞれが車は1台ずつです。


予約は無しで「今瀬棚に来たんだけど、明日渡してくれ」何てTELが来まして、


何人ですか?の問いに「2人かなー?」と言う事で 良いですよてな感じでした、


その後船まで行って見ましたら見た事の有る車が1台 1名さん追加宜しく(爆)


翌朝の渡船時刻に成ると?1台が居ないのでどうしましたと聞いたら、


「何か知らん、突然車で居なく成って、その後にTEL来て帰るからってさ」


何て言って 其の日は良かったのですが、26日夕方又現れて明日頼むね(汗)


申し訳なさそうに なんとも気まぐれな、どこで浮気をして来たのか(爆)


結局3人で今度は別の防波堤に、夕方まで(14時半)迄の気ままな釣行です(笑)


 KNさんの釣果。


立派なクロ&マコとホッケも美味そうです(爆)




息子のYが撮影準備中に突然の乱入したカメラウーマンさんが(爆)


Yの並べ方にチエックがアアデナイトと、とかコーデナイトと とか(笑)


自分でSETして(爆)撮りして、つい俺も横撮りしましたが。


私を撮らないでー何て言って居ましたが撮ってしまったから(爆2)


撮ったから(ブログに)載せるから何て了解を取りましたのでー(笑)


これを見て居た モリリンさんが俺も出すかー何て言って(笑)


 Yも うんうん、フンフンなどと言いながら、出来上がりが、



ウンうん、なるほど、さすがに綺麗に並べられて、美味そうに見えます。


 デカホッケも(汗)


どちらからのカメラウーマンさんか1度見た事ある様な(爆)


いやー大変勉強に成りましたよ、有難う御座いました(爆2)


そして昨日は珍魚を2回・2尾かな?遭遇しました。



ハッカクと↑ 観光協会の総会で舟盛刺身でサヨリの刺身に、 



サヨリは初めてで準備中に刺身が無く成って居ました(涙)


なんか 昨日は色んな出会いが有ったりで忙しい1日でしたよ。


あぁー疲れた、みなさん有難う御座いました。


 


 


スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
月別アーカイブ