fc2ブログ

6月12日 日曜日 本日2回目

こんばんは、寿喜丸です。


何で本日2回目??と思われる方達が多いかと!


実は最近チョコチョコ話題に成って居ますマツカワカレイ!


【マツカワ】地方名北海道:タカノハ、タカノハガレイ、タンタカ、カンタカ、


          タカガレイ、ヤマブシガレイ、クロスジガレイ。


漢字 松皮(まつかわ)、鷹羽鰈(たかのはがれい)、黒條鰈(くろすじがれい)


今日の夕方瀬棚の建設業を営む釣り名人の社長さんが我が家に来まして、


「チョット変ったカレイを釣ったので誰に聞いても何だか分からないから調べてくれ」


と言って4Tダンプカーの荷台を見せて頂き! 


アァッ!マツカワ」きょうの午後13時頃に釣ったそうです


 無眼側


黒色の縞が不明瞭、しみ状の色素が見られて!


完全に養殖マツカワカレイに間違い無し!!


 有眼側


マツカワガレイ特有の側線の湾曲が大きい口もやや大きい事、


鱗がザラザラです、体高も高くて肉厚です。


それにしても50?は立派なマツカワ(タカノハ)カレイです。


残念なことにまだ〆て無かったので無眼側が赤く成っていて、


まだ生きて居たので!活〆にして上げましたが(汗)


マツカワは成長が早く雌で50?は2?で3歳位かと思いましたが。


 嬉しそうな名人(笑)


【長年釣りをしているが初めて見た!】そうです。


美味しく食べて頂きましょう!!


【マツカワ】は成長が早く1歳で30?、2歳で40?に成ります、


マツカワの有効利用に向けて漁業者は、自主的に決まりを作り、


全長35?未満のマツカワが漁獲された時は、海に戻しています。


釣り人の皆様も、35?未満のマツカワが釣れた場合は、


海に戻すよう、ご協力をお願い致します。


以上号外ブログでした(爆)


 


スポンサーサイト



6月12日 日曜日

こんにちは、瀬棚港の寿喜丸です。


今日は大勢の沖堤のファンがカレイ&ソイ&ホッケを釣りに来ています。


まず昨夕方からは3名の勇士さんが「場所は船長に任せる」と留守番を(汗)


「それでは東沖堤の調査をお願い致します」と18時半に渡船、調査依頼(爆)


明けて本日早朝2時半からは東沖堤と西沖堤に2往復渡船いて参りました。


今日は先日タラのジギングで大漁のダイバーブラザーも沖堤カレイに挑戦です!


今日は船でヒラメ釣りのお客さんが有り、皆さんには昼まで頑張って頂きましょう(汗)


 


そして機嫌の悪いヒラメを釣りに名人たちが5人で調査に来て下さいました。


俺が「ヒラメは機嫌悪くて釣れないよ」と言ったのですが「大丈夫だー」何て言って、


沖堤の御客さん迎えの時間も有るので4時からの早出で早仕舞いで11時迄、


30分程走って今日のポイントに到着、釣行を開始しました。


開始間もなく「釣れないよ」と言って居たヒラメが名人の名手では釣れたんです(汗)


 52?


前回22枚釣った越前名人さんです、しかも良型のヒラメ!


つづいて53?


牧野名人は53?、51?、52?と続けて上機嫌です(爆)



結局良型を6枚


 45?のマゾイ


佐伯さんは45?の他に良型40?のクロゾイ


40?のクロゾイ


ヒラメは船中12枚、マゾイが8尾、アブラコも7尾でした。


此の後はアタリが無くなり8時過ぎで終了、タラ釣りに切り替えです、


タラのポイントに行ったのですが皆さんが俺はヤナギノマイ、俺はタラと


11時帰港迄タラは30匹以上釣った様ですが数えて居ませんでした(涙)


ヤナギノマイも良型のホッケ等結構釣れていたようでした。



帰港後は沖堤の御客さんの迎える時間ですが2往復しました(汗)



瀬棚の沖堤2回目の御夫婦さんの釣果ですが今日は少し控えめ(涙)


マコガレイ


若林さんの釣果良型40?のマコガレイ↑ 



良型のマガレイ↑ 良型のホッケも20尾以上有ります。



若様は良くないと言いながら大漁です(いつもの事ですが)(爆)



昨夕方から調査&留守番をして居ました3人さんの釣果ですが流石ですお疲れ様(爆)


クロゾイ11尾、マガレイは何枚有るのか数えるのが大変です(汗)お疲れ様です(笑)


此の釣果を見て「俺達のは出せないな」とか「又挑戦に来る!」おか言って帰りました、


きょうが沖堤初めての方も居りましたが、又挑戦してみて下さい、


皆様お疲れ様でした、有難う御座いました。


 


カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
月別アーカイブ