4月29日 月曜日
こんちは〜寿喜丸Yです
最近続きっぱなしの強風と寒さですが本日も沖堤渡しです
前日夕方から東沖堤にご宿泊の7名様と朝からの6名様ですよ
本日のお天気カメラがこちら
昨日と変わらず北北西の強風で逆波状態
沖堤に向かうときは平気ですが、港に戻るときは波しぶきをかぶりまくりです
水温は9度近くまで上がっていますが、風のせいもありますがまだまだ気温は寒い寒い
まずは東沖堤の徳丸さんのクーラーの中を盗み撮り
カレイ、ホッケ、アブラコ、タナゴが釣れていました
ホッケの本数が多めで20尾くらいでしょうか?
続いて今年初の西沖堤挑戦者のNAさんとヨーコさんの釣果
40cmのクロと38cmのマコ!
不思議なことにマガレイの姿がありません
東沖堤と違ってマガレイがまだ寄ってきていないのでしょうか?
この強風で西沖堤はキツくなかったですか?と聞いたら
「いや〜案外平気だった(笑)」とヨーコさんの言葉。相変わらずたくましい釣りガール(爆)
続いて前日から東沖堤にご宿泊のモリリンさん御一行7名様
防寒対策をシッカリしていたので釣果も期待しましょう!
えっと・・・・連続写真で御覧ください
モリリンさんクロガシラ42cm! 成田さん
三浦さん Kさん
笹木さん
発泡で出荷ですか?(笑)
「発泡に氷が入るスペースが無いなー」とかいってモリリンさん釣り過ぎです
しかも釣れてない周りの人に魚を結構な数あげたとか(汗)
それでこの量とか・・・さすがです

本日のアタリポイントに入るとこんなに釣果に差が出るんですね

次はこれ以上釣ってくれるそうなので次回も期待してますよ









スポンサーサイト