11月24日 日曜日
こんばんは 寿喜丸です
急ぎの仕事が入ってブログを書くの遅くなってしまいました(汗)
先週の日曜日以来毎日時化摸用で沖に出る事が無く今朝も朝方迄強風でした!
ガァー6時出港の時間に成って風も大分収まって来て「行ぐどー」の掛け声で
6時より少し遅れて未だ薄暗い中を準備してヒラメ釣りに出発です!
本日は毎度お馴染の防寒装備をした武美船釣り部会のメンバー6名さんです!
沖に出て見ると思ったより風波は穏やかでした水温も13℃〜15℃と高いです!
釣行開始間もない6時半越前さん 50?近い立派なマゾイです(爆)
6時45分86歳の伊藤 和さん本日初40?オーバーのヒラメ!
伊藤さん元気に頑張って居ます 釣果は8枚だそうで竿頭で御座います(汗)
マタマタ越前さん今度は60?オーバーの3kg程のイナダです(爆)
6時48分ようやく眩しい日の出です! 狩場山も頂上は雲の中ですが真っ白です!
牧野さんヒラメはリリースサイズが多くてマゾイ4尾です!
日中に成り 真っ白い山頂がハッキリ見えて来ましたョ!
沖から見た丘の方は良い天気に成りハッキリ見えています!
12時迄頑張りましたがヒラメの御機嫌は宜しく無かったようです(涙)
ヒラメの船中釣果は20枚程でしたマゾイは8尾位だったでしょうか?
皆さん寒い中をお疲れ様でした。
(写真無かった方達 御免なさい次回は撮らせて頂きます)!