1月22日 木曜日
こんにちは 寿喜丸です!
今日の瀬棚は東よりの風です気温は少し上がって朝のうちは1℃位です!
海水温度港内では6℃で 外海50mでは8℃チョット高めでした
今朝はメバル・ソイ・ガヤの調査釣りをしに朝7時出港でした、
温かいとは言っても海上は結構風が冷たい鼻水状態ですよ(笑)
凪は良くサクラマス釣りのプレジャーボートも沢山出て居ますが
寿喜丸はサクラマスには目もくれずメバル・ソイ・達の御機嫌伺い調査です(笑)
潮具合も良い様で釣り開始早々から良い反応が有り早速調子よく釣れます(爆)
マゾイ・ガヤ・クロソイ・シマゾイ・ウスメバル・アイナメ等々(汗)
特にウスメバルは昨年2月以来御目にかかって無い状態でしたが
大量には釣れませんがようやく復帰の兆しが見えて来たのでしょうか?
良型のマゾイ・シマゾイも結構釣れて来て居ます(汗)
クロゾイ&ガヤ・
選別中に盗撮しましたが今日は魚達御機嫌が宜しいのでしょうか?(爆)
結局調査釣りの予定が大漁で全て出荷物しちゃいました(笑)
ホッケも入れて7目釣り・小さめサクラも誰か1尾釣って居た様で8目か?
凪次第ですが 次回からの釣行が楽しみに成って来ました。
今日の瀬棚は東よりの風です気温は少し上がって朝のうちは1℃位です!
海水温度港内では6℃で 外海50mでは8℃チョット高めでした
今朝はメバル・ソイ・ガヤの調査釣りをしに朝7時出港でした、
温かいとは言っても海上は結構風が冷たい鼻水状態ですよ(笑)
凪は良くサクラマス釣りのプレジャーボートも沢山出て居ますが
寿喜丸はサクラマスには目もくれずメバル・ソイ・達の御機嫌伺い調査です(笑)
潮具合も良い様で釣り開始早々から良い反応が有り早速調子よく釣れます(爆)

マゾイ・ガヤ・クロソイ・シマゾイ・ウスメバル・アイナメ等々(汗)
特にウスメバルは昨年2月以来御目にかかって無い状態でしたが
大量には釣れませんがようやく復帰の兆しが見えて来たのでしょうか?

良型のマゾイ・シマゾイも結構釣れて来て居ます(汗)

選別中に盗撮しましたが今日は魚達御機嫌が宜しいのでしょうか?(爆)
結局調査釣りの予定が大漁で全て出荷物しちゃいました(笑)
ホッケも入れて7目釣り・小さめサクラも誰か1尾釣って居た様で8目か?
凪次第ですが 次回からの釣行が楽しみに成って来ました。
スポンサーサイト