fc2ブログ

11月7日 土曜日

こんにちは 瀬棚港寿喜丸です
早朝は寒かった!瀬棚では今年1番の寒さだったのではないでしょうか?
今日は真鱈つり 状況見て出来ればヒラメもと言う欲張り釣行(失礼)!
PB070003.jpg 
早朝6時出港でポイントに到着丁度日の出で御座います!
今日は良い凪だ と思いきや水深100m付近からは北風が白い牙をむいて来て居ます!
仕方なく120mラインでの釣行です 最初は真鱈の反応は無くて
PB070004.jpg 
仕掛け投入から80~90mラインでストップ(ホッケの大群)
集脇さんと畑中さんの針は五目釣りの針で針かず状態です(笑)
チョットポイントを変えて本命の真鱈を狙います!
PB070005.jpg 
佐々木名人
手巻きでカムイのジグシャクリ釣り良い感じで頑張って居ます(笑)
PB070007.jpg 
良型デカイ真鱈ゲット(お疲れさま)(爆)

PB070008.jpg 
集脇さんは電動リールで五目釣り針同時に2~3本釣りが当たり前状態(笑)
良型デカイ真鱈を選別して釣って居る様で御座います(釣り過ぎ)!

PB070009.jpg 
金田さんも手巻きカムイジグで爆釣デカ真鱈デット(笑)

PB070013.jpg 畑中さんは?
電動五目釣り針で1m超のデカいマダラゲットです(笑)

PB070010.jpg 今度は小田島さん
歯を食いしばって頑張って居ます(こちらもスピニングリール手巻き)
PB070011.jpg 
ハイ!お疲れさまカムイジグが輝いて居ますよ(爆)

PB070014.jpg 
佐々木さん入れ食い状態で又頑張って居ます小田島さんも同時にヒットの御様子(笑)

集脇さんが8時半頃クーラー満タン以上の状態で釣行中止で休んで居ます(爆)
9時迄で皆さん良いじょうたいの釣りをした処で真鱈釣りは終了!

と言う事で40mラインからヒラメ釣りに変更です!

PB070015.jpg 早速ヒラメ登場!
金田さん 良型ヒラメゲット一人で3枚釣って居たようです(笑)

しかし余り食いが良くないような感じです(涙)
PB070016.jpg 畑さんデカイマゾイゲット!
この後は(サッパリ釣れません)(涙)

PB070018.jpg 小田島さんもようやく
他にはチビマゾイ2尾とミズクサカレイリリースサイズヒラメなど!

集脇さんも同じ様な状態で時間ですよ~で終了!
今日は荒波に揺られながらの釣行でしたが皆さん五目釣り達成?

防寒装備での釣行御疲れ様でした又挑戦して下さい。




スポンサーサイト



テーマ : フィッシング(釣り)
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
月別アーカイブ