fc2ブログ

3月20日 祝日

3連休最終日の沖提情報です 

朝から10時までほぼ無風、10時からいつもの風

3連休はずっとこのパターンでしたね

海のパターンも同じ感じで水温が若干あがった程度の変化です

20170320-01.jpg 
お迎えの時間は西南西の強めの風

20170320-02.jpg 
沖提に着くとちょうど段差を降りてくるところでした

20170320-03.jpg 
一番最初に降りてきた原先生
初めてみた気がする万歳ポーズ、どっちの意味でしょうか?(笑)

では釣果

学校の釣り部で訪れた原先生組の6名様
20170320-04.jpg 
アメマス50cmオーバー!
20170320-05.jpg 
マガレイ、宗八、ホッケ
20170320-06.jpg 
マガレイが41cmで美味しそうですね

20170320-07.jpg 
釣り部での記念撮影
職人さんがいたのでその場で刺身にして食べたとか(笑)


続いて昨日も乗った佐藤さん親子
20170320-08.jpg 
こちらが息子さんの釣果
実はサクラマスを釣ったのは昨日が初めてだったそうです

20170320-09.jpg 
こちらがお父さんの釣果
今日は枚数でお父さんの勝ちかな?

20170320-10.jpg 
来月また遊びに来てくれるそうです
お電話お待ちしていますよ!

有難うございました!





スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

3月20日 春分の日

 こんにちは寿喜丸です!
今朝も6時半頃からヒラメ釣りの調査に行って来ました!
今日の海水の温度7.3℃昨日より少しだけ高めですね
水深18m位からヒラメ釣りのヘラ曳開始です!
PIC_0077_2.jpg
最初は小サクラちゃん(笑)
移動すること40分ようやくヒラメ様
PIC_0079_1.jpg
 チョット大きい
PIC_0080_1.jpg
 61Cmの良型ヒラメでした
PIC_0073_1.jpg
狩場山は未だ真っ白ですね
PIC_0071_1.jpg
この後からわポツポツ拾い釣りでした(寒いです)
PIC_0075.jpg
 17M~20M付近で揃って良型が釣れましたよ
PIC_0076_2.jpg
10時頃から又西風が吹き始めて終了しました
全部で6枚この時期としてはこんなものでしょう。



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
月別アーカイブ