4月9日 日曜日
沖提情報です
昨日は暴風ヤマセでしたが今日は逆向き
北西の風がず~~~っと襲い掛かってきていました
10時くらいになるといつものように更に風速UP
水温は昼で7.5度をやっと超えた程度
北沖提先端部は波がかぶっていました
釣果が撮影できたのは2組分です
まずは岩内の大津さん
先端部の内側で海も風も機嫌が悪くこの釣果
肉厚クロ40cmが2枚
相方さんの英さん
先端部内側で立派なクロゾイを釣っていました
海に濁りもあって天候不良も続いて底荒れしているのかな?
続いて安田さん
大型サイズをキープで小さいのはリリースしたそうです
45cmマガレイ!
久々にこのサイズのマガレイを見ました
2枚とも分厚くて美味しそうでしたよ!
お仲間と記念撮影
表情についてはあえてノーコメントで(笑)
楽しそうでいいですね!!
そして昼と入れ替わりで渡った午後組の釣果
旭川の鈴木さん
39cmの肉厚マガレイをGETでこの笑顔です(笑)
明日以降も予約が続いているので天候が気になります
さすがにここ二日よりは落ち着くと思いますがね~
皆様ありがとうございました!
昨日は暴風ヤマセでしたが今日は逆向き
北西の風がず~~~っと襲い掛かってきていました

10時くらいになるといつものように更に風速UP
水温は昼で7.5度をやっと超えた程度
北沖提先端部は波がかぶっていました
釣果が撮影できたのは2組分です
まずは岩内の大津さん

先端部の内側で海も風も機嫌が悪くこの釣果

肉厚クロ40cmが2枚
相方さんの英さん

先端部内側で立派なクロゾイを釣っていました

海に濁りもあって天候不良も続いて底荒れしているのかな?
続いて安田さん

大型サイズをキープで小さいのはリリースしたそうです

45cmマガレイ!
久々にこのサイズのマガレイを見ました
2枚とも分厚くて美味しそうでしたよ!

お仲間と記念撮影
表情についてはあえてノーコメントで(笑)
楽しそうでいいですね!!
そして昼と入れ替わりで渡った午後組の釣果
旭川の鈴木さん

39cmの肉厚マガレイをGETでこの笑顔です(笑)
明日以降も予約が続いているので天候が気になります
さすがにここ二日よりは落ち着くと思いますがね~
皆様ありがとうございました!
スポンサーサイト