fc2ブログ

4月9日 日曜日

沖提情報です

昨日は暴風ヤマセでしたが今日は逆向き

北西の風がず~~~っと襲い掛かってきていました

20170409-01.jpg 
10時くらいになるといつものように更に風速UP
水温は昼で7.5度をやっと超えた程度
北沖提先端部は波がかぶっていました


釣果が撮影できたのは2組分です

まずは岩内の大津さん
20170409-02.jpg 
先端部の内側で海も風も機嫌が悪くこの釣果

20170409-03.jpg 
肉厚クロ40cmが2枚

相方さんの英さん
20170409-04.jpg 
先端部内側で立派なクロゾイを釣っていました

20170409-05.jpg 
海に濁りもあって天候不良も続いて底荒れしているのかな?

続いて安田さん
20170409-06.jpg 
大型サイズをキープで小さいのはリリースしたそうです

20170409-07.jpg 
45cmマガレイ!
久々にこのサイズのマガレイを見ました
2枚とも分厚くて美味しそうでしたよ!

20170409-08.jpg 
お仲間と記念撮影

表情についてはあえてノーコメントで(笑)

楽しそうでいいですね!!


そして昼と入れ替わりで渡った午後組の釣果

旭川の鈴木さん
20170409-09.jpg 
39cmの肉厚マガレイをGETでこの笑顔です(笑)




明日以降も予約が続いているので天候が気になります

さすがにここ二日よりは落ち着くと思いますがね~


皆様ありがとうございました!


スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

4月9日 日曜日

 船釣りをご無沙汰して居る寿喜丸です!
がー!今日は今年初めてのヒラメ釣りを調査をして見たいというお客さんです(笑)

早朝5時半頃チョット北西の風が強めに吹いて居ますが波は少々です!
早速釣り開始しましたが暫くの時間マンダムです!!
PIC_0083.jpg PIC_0084.jpg
最初に釣れたのは 50CMの肉厚のマガレイ でした!

又暫くマンダムタイムに(涙)

PIC_0086.jpg
6時22分ようやく">ヒラメちゃん(笑)
PIC_0094.jpg 何とも良いサイズ
56CMの肉厚ヒラメでした
続いてPIC_0093.jpg
  ヒラメこちらも50CM オーバーの良型

PIC_0096.jpg
又? 大江名人デカイ パンダヒラメ(爆)
名人さん立て続けに3枚ゲット! タマゲタ(笑)

PIC_0091.jpg 海水温度8.0°丁度です!

PIC_0090.jpg
気嵐?では有りません突然濃霧風車の上部しか見えなくなった!
 無風状態に成って居ます!

PIC_0097.jpgさんお待たせ(爆)
良型ヒラメで良い笑顔です!笑)この後1枚追加!

PIC_0103.jpg 横山さんも
お待たせいたしましたと!
  デカイヒラメで御座いますネ
PIC_0100.jpg 57CM
本日一番の肉厚の良型ヒラメで御座います!

PIC_0106.jpg 野宮さんもようやく釣れましたネ(笑)

PIC_0108.jpg

天気は良いのですが風波が寒いし沖提のお客さんも待って居るので
終了時間に成りました! お疲れ様でした!
今年初めてのすべてが良型ヒラメ釣り 船中9枚でした(笑)
これからまだ良く成ってくると思います。

 

テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
月別アーカイブ