fc2ブログ

4月11日 火曜日

沖提情報です

朝から強烈なヤマセで中間の時間は落ち着く予報

しかしさすが風の町せたな

おさまるどころかどんどん強烈な強さになって行きました

20170411-01.jpg 
数日前のクレイジーな風と比べるとまだ弱めですがそれでも強風

のろのろ運転じゃないと潮を被ってずぶ濡れになります

水温は8.5度で安定してきていますね


気になる魚はと言えばこちらもサイズは安定の大型

まずは加藤さん組
20170411-02.jpg 
40cm前後がどのお客さんにも喰いついています

20170411-03.jpg 
東沖提でクロゾイの数が増えてきていますね
防波堤延長の効果なのでしょうか

20170411-04.jpg 
クロ、マコ、マガレイと良型が目立っています
20170411-05.jpg 
最大サイズが42cmで強風でしたが楽しめたようです

続いてのりぞ~さん組
20170411-06.jpg 
こちらも40cmオーバーの安定感

20170411-07.jpg 
ミズクサガレイの姿もあります

20170411-08.jpg 
のりぞ~さんの恵比須顔が今年も見れました(笑)


ラストはせたな初挑戦の国分さん組
20170411-09.jpg 
女の子達だってこんな立派な魚が釣れるのです
こちらも全員いいサイズをGET!

本日唯一のホッケも美味しそうないい色ですね



明日以降の大荒れが予想以上に早く到着して大変な釣りだったことでしょう

週末には落ち着いてくれたらいいんですがね~

二日ほどまた冬眠になりそうです_(:3 」∠ )_


皆様悪天候の中本当にお疲れ様でした!

 
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
月別アーカイブ