fc2ブログ

4月15日 土曜日

せたな沖提情報です

大時化が続いていましたが、徐々に回復してきました

ですがまだまだ海は荒れていて先端部は波をかぶる時がある天候

風も強めで海も濁り、コンディション的にはまだ不調です

昼の海水温は8.5度。海水温は変わっていないですね

20170415-01.jpg 
もちろん朝から強烈な風が吹いていました

それでもせたなに来たからには悪くても行く!と言うお客さんが渡っています

まずは岩井さん組の3名様

20170415-02.jpg 
最大サイズが36cmでしたがこのコンディションでよく釣れたと思います


と言ったはいいですが、この海でいい思いをした方がいるとは

ね、木谷さん(笑)
20170415-03.jpg 
45cmのカレイ2枚と
45cmのアブラコ!


20170415-04.jpg 
当然肉厚で素晴らしい型

20170415-05.jpg 
アブラコも立派ですね!

相方の佐藤さん
20170415-06.jpg 
クロゾイ45cmと貴重なホッケ!

惜しくもバラしたクロゾイがバカデカかったとか
50cmを超えていたらしいので悔しそうでした・・・

20170415-07.jpg 
代表して木谷さんが写ってくれました


この状況で釣れるので天候が落ち着いたら期待できるでしょうね

徐々に内側にも魚が入ってきているようで安心しました

参考までに、今日のお客さんは全員内側で釣っています


早く海の機嫌がなおって欲しいですね!!


皆様悪天候の中お疲れ様でした!

 
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
リンク
月別アーカイブ