5月31日 水曜日
せたな沖提情報です
無風になったりヤマセだったり南西だったり風が落ち着かない日です
お昼のお迎えの時間になると南西の風8mほどと強め
海水温は14度近くまで上昇しています
東沖提の静間さんの釣果
良型マガレイ4枚とスナガレイ
サメがうるさかったようで苦戦したみたいです
潮の流れも速そうに見えましたので海の機嫌が悪かったのかな?
そして延長組
昼過ぎからガスがかかってお迎えの時間にはこの状態
昼に吹いていた風も無風になって凪
東沖提で延長していた方の釣果は
40cm以上を10枚キープで残りは全部リリースしたそうです
全部で30枚以上釣れていたんですが調理済みなので写真は残念ながら撮れませんでした
そして午前は北沖提、午後から東沖提に移動した女子お二人
今年4回目の沖提で「休みなのでホームのせたなに行こう!」と前日に予約電話です
魚は北沖提の釣果だけ撮影させていただきました
山田さんに56cmと45cmのヒラメ!
国分さんにもヒラメ48cm!!
沖提初ヒラメでお二人とも超笑顔です(笑)
ヒラメのアタリは多かったようで午前中で満足しちゃったみたいですよ(笑)
また時間が出来たらホームに遊びに来てくださいね
潮が早くて釣果の心配をしていましたが皆様ご満足いただけたようで安心しました
ブログをご覧の皆様も是非気軽に遊びに来てくださいね
無風になったりヤマセだったり南西だったり風が落ち着かない日です
お昼のお迎えの時間になると南西の風8mほどと強め

海水温は14度近くまで上昇しています
東沖提の静間さんの釣果

良型マガレイ4枚とスナガレイ

サメがうるさかったようで苦戦したみたいです
潮の流れも速そうに見えましたので海の機嫌が悪かったのかな?
そして延長組
昼過ぎからガスがかかってお迎えの時間にはこの状態

昼に吹いていた風も無風になって凪
東沖提で延長していた方の釣果は
40cm以上を10枚キープで残りは全部リリースしたそうです
全部で30枚以上釣れていたんですが調理済みなので写真は残念ながら撮れませんでした
そして午前は北沖提、午後から東沖提に移動した女子お二人
今年4回目の沖提で「休みなのでホームのせたなに行こう!」と前日に予約電話です
魚は北沖提の釣果だけ撮影させていただきました

山田さんに56cmと45cmのヒラメ!

国分さんにもヒラメ48cm!!

沖提初ヒラメでお二人とも超笑顔です(笑)
ヒラメのアタリは多かったようで午前中で満足しちゃったみたいですよ(笑)
また時間が出来たらホームに遊びに来てくださいね
潮が早くて釣果の心配をしていましたが皆様ご満足いただけたようで安心しました
ブログをご覧の皆様も是非気軽に遊びに来てくださいね
スポンサーサイト