fc2ブログ

5月18日 木曜日

はじめに注意事項といいますか最近思うことを書かせていただきます

釣り人はソロで釣り場に向かうことが多いと思います

寿喜丸にも「一人だけどいいかな?」という電話がよく掛かってきます

申し訳御座いませんがお断りさせていただきます

理由は落水事故、突然の体調不良などになった時に救助を呼べないからです

「俺は無茶しないから大丈夫だから」じゃないんですよ

今まで具合悪くなった事がない人でも突然倒れることだってあります

基本ソロで渡りたい方なので離れた場所で釣りをしたい方が多いですが、
相乗りで渡れた時にでも他の人達の近くで釣りをしてください
もちろん理由は事故があった場合に発見が遅れるからです

ここ数日電話予約される方の約40%が一人での渡しを御希望です

事故があってからでは遅いのです

改めて釣り場の危険性の再認識をよろしくお願いいたします






では今日の沖提情報です

10時頃までは穏やかでしたがその後はいつもの強風

南西の風が強めになって海にウネリが出始めました

20170518-01.jpg
それでも天気が良くポカポカ釣り日和

海水温は11.5度で上昇してきました

前日まで緑色だった海も青が強まって濁りが消えてきています


20170518-02.jpg
山の雪が一気に減っているので、雪代が一気に来て濁ったのでしょう

今日の釣果です

前日から東沖提に渡っていた佐野さん親子
20170518-03.jpg
ホッケ、カレイ、ソイも良型が釣れていい感じです

そして左上にはコイツ
20170518-04.jpg
そのサイズ53cmのヒラメ

20170518-05.jpg
亨さんが持って二人ともいい笑顔です(笑)

昨日まではいい感じに釣れていたけど朝から全然釣れなかったそうです

まだまだ遊びに来てくれるそうなので、次回も是非デカヒラメをお願いします!

続いて一緒に渡っていた阿部さん
20170518-06.jpg
マガレイ40cm!クロゾイ35cm

20170518-07.jpg
いつもの土俵入りポーズを何も言わないでもしてくれる阿部さん(笑)

来週も来てくれるそうなので、次回はヒラメの竿を持ってきてくださいね!


カレイと共にヒラメも狙える時期になってきましたね

まだまだアツい沖提

是非皆さんも遊びに来てくださいね

 
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
月別アーカイブ