fc2ブログ

5月28日 日曜日

せたな沖提情報です

相変わらずの雨模様

朝方はヤマセ、昼近くから西風の予報です

20170528-01.jpg
まずは前日から北沖提に渡っていた方々の釣果から
お昼までではなく、朝7時までの釣行です

川南さんにヒラメ!
20170528-02.jpg
良い型ですね!

続いて定岡さん
20170528-03.jpg
ヒラメ2枚!上は52cm、下のは59cm!!

20170528-04.jpg
2枚持って満足そうです(笑)

続いて朝から東沖提に渡っている方の釣果
20170528-05.jpg
昼になると西南西の強めの風です
水温は12.5度

函館のKさん
20170528-06.jpg
お2人でこの枚数。型も大きめなのが多いですね

20170528-07.jpg
44cmと40cmのマガレイ!

ラストは石島さん
20170528-08.jpg
こちらも型が良い!ホッケも良いサイズです

20170528-09.jpg
今回もこの後熊石に行く予定だったけど釣れすぎて中止だそうです

もうせたなだけでいいんじゃないですか?(笑)


また大きいサイズが増え始めてる感じがします

内側でちょい投げするだけで入れ食いの時間もあったそうです

内側の魚の密度がかなり高いよ~~と言っていましたよ


予約数が少ないので完全貸し切りでやりたい放題

うらやましい限りです(笑)


ま~だまだ東沖提はアツいですね!

 
スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
月別アーカイブ