6月25日 月曜
久しぶりの更新です
しばらく天候が思わしくなくなかなか釣果が伸びていませんでした
渡っている方々は結構いたのですが撮影拒否の日々
今日は晴れていますが北西の風が強く波もあります
海水温は15度で海には濁りが全くありません
前日から東沖提に渡っていた方々の魚の写真が久々に撮れました
リリース多数で大きめのサイズだけをテイクアウトです
まだまだ40cmクラスのマガレイが釣れていますね
リリースも含めると一人20枚くらい釣れたそうですよ
東沖提では珍しいシマゾイの姿もあります
そしてヒラメ45cm!
ヒラメは2枚お持ち帰りでした
夜はソイ狙いだったそうですがソイは厳しい展開だったみたいですね
ず~~~っと厳しい沖提でしたがまだ釣れそうですね
問題なのが東沖提先端部の工事が始まったようで進入禁止のフェンスが置いてました
渡った際には工事の邪魔にならないよう、事故の無いように釣りを楽しんでくださいね
しばらく天候が思わしくなくなかなか釣果が伸びていませんでした
渡っている方々は結構いたのですが撮影拒否の日々

今日は晴れていますが北西の風が強く波もあります
海水温は15度で海には濁りが全くありません
前日から東沖提に渡っていた方々の魚の写真が久々に撮れました
リリース多数で大きめのサイズだけをテイクアウトです

まだまだ40cmクラスのマガレイが釣れていますね
リリースも含めると一人20枚くらい釣れたそうですよ
東沖提では珍しいシマゾイの姿もあります

そしてヒラメ45cm!
ヒラメは2枚お持ち帰りでした

夜はソイ狙いだったそうですがソイは厳しい展開だったみたいですね
ず~~~っと厳しい沖提でしたがまだ釣れそうですね
問題なのが東沖提先端部の工事が始まったようで進入禁止のフェンスが置いてました
渡った際には工事の邪魔にならないよう、事故の無いように釣りを楽しんでくださいね
スポンサーサイト