2月29日 土曜日
今年一発目の沖提情報です
今日もヤマセで寒い朝でした
せたな新港でも今日もたくさんのホッケ釣りの人々
昼になるとヤマセは朝より強く吹いています
気温が低いので物凄く寒く感じます
沖提周辺の海水温は7.5度で海は透き通っています
今年一発目の釣果
美唄の工藤さんと近藤さん
沖提でも大量のホッケです
新港と違ってサイズも色も素晴らしい!
左の工藤さんのホッケは42cm!
そしてこの時期恒例の40cmオーバーのデカマガレイ!
ソウハチも一緒に釣れていましたが、ソウハチも40cmクラス(笑)
近藤さんはカレイを30枚くらい釣っていたとか・・・
こちらは地元の名人、新栄さん
こちらも良型ホッケが大量です(笑)
当然のように強引に写っていただきました(笑)
今年一発目はホッケ祭りでしたが、この時期はやはりカレイもデカいですね!
幸先良い展開で今年の釣果に期待が出来そうです
御予約のお電話お待ちしています!
今日もヤマセで寒い朝でした

せたな新港でも今日もたくさんのホッケ釣りの人々
昼になるとヤマセは朝より強く吹いています

気温が低いので物凄く寒く感じます
沖提周辺の海水温は7.5度で海は透き通っています
今年一発目の釣果
美唄の工藤さんと近藤さん
沖提でも大量のホッケです

新港と違ってサイズも色も素晴らしい!
左の工藤さんのホッケは42cm!

そしてこの時期恒例の40cmオーバーのデカマガレイ!
ソウハチも一緒に釣れていましたが、ソウハチも40cmクラス(笑)
近藤さんはカレイを30枚くらい釣っていたとか・・・
こちらは地元の名人、新栄さん

こちらも良型ホッケが大量です(笑)

当然のように強引に写っていただきました(笑)
今年一発目はホッケ祭りでしたが、この時期はやはりカレイもデカいですね!
幸先良い展開で今年の釣果に期待が出来そうです
御予約のお電話お待ちしています!
スポンサーサイト