fc2ブログ

3月30日 水曜日

今日の沖提情報です

昨日よりは少々マシな天候ですが、まだ荒れ模様

今日も南西ぎみの強風で波もまだあります
040330-01.jpg
海の濁りがとれてきていますが、昨日より海水温が1度下がって6度

釣果です

昨日今日と2連戦、帯広の阿久津さん
040330-02.jpg
今年初の並べるのが面倒で山積みで失礼します(笑)
型も良く、昨日の倍の数が釣れたそうです

040330-03.jpg
みなさん大好きなホッケ
小ぶりなのもいますが、いい色して美味しそうです

場所によって釣果に差が出ていますが、45cmのマガレイを釣った人もいました

今後天候が良くなると釣果も安定するんでしょうかね
 
スポンサーサイト



3月29日 火曜日(肉の日)

こんにちは。今日も簡単に沖提情報をお届け

朝から強い南西の風の吹く中、今日もお昼にお迎えです
040329-01.jpg
波も風も強く、船が左右に踊りながら走ります
昼の時点での海水温は約7度でまだ低め
そして二日前の雨で海が入浴剤の色をしています

釣果はおひとりの魚だけを撮らせてもらえました


釣りをしたい欲がでて、朝にいきなり船に来た恵比須顔の人

040329-02.jpg
40cmクラスが2枚で、なかなかの釣果です
この他にも小ぶりですがホッケも10本ほどいましたよ

明日も今日よりはマシですが、あまりよろしくない天候
それでも魚はいるところにはいるようで安心しましたよ!


 

3月25日 金曜日

今年一発目の沖提情報です

朝方は穏やかな天候でしたがお迎えの時間は南西の風とともにウネリが発生
040325-01.jpg
ゆらゆら揺られながら東沖提へ向かいます

サイズは小さめですが、一人あたり約50枚釣ったそうです(笑)
040325-02.jpg
今回の大物を2枚だけ出していただきましたよ
40cmクラスのマガレイとクロちゃんです

コロナがななかな収まりませんが、感染対策をしながら営業しています

皆さんもお越しの際は、ご協力よろしくお願いいたします!



再開いたします

コロナの状況もなかなかおさまりませんが

ご予約のお電話をお待ちしています


カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
月別アーカイブ