fc2ブログ

2月13日 日曜日

こんにちは、寿喜丸です。


今日の瀬棚の天候、北の風で結構強く吹いて吹雪状態、たまに日差しも有りますが。


昨日は東の風、波風共に穏やかな1日でした、アッチこっちと走り回って漁場調査に。


メバル、ガヤ、タラ、(ヤナギノマイ)瀬棚では通称 ダッコビと言いますが。


 


サクラマスも居ますが↑↑水深120m以上のタラヤナギノマイ釣りで釣れましたが。


サクラ(45?位)は今日は残念ながら外道です、こんな所でも釣れて居るのです。


 鱈は14尾、大きいので65?


ホッケ良型は42?12尾とか


  


肥えた肉付きの良い37?↑↑、 24尾を箱詰めにして出荷しました


 


ところブログに書きたくてウズウズとしながら、じーっとこらえて居たのですが〜


今日、2月13日朝刊のTV週刊番組表を見て我慢出来なく成、書かせて頂きます。


2月16日水曜日夜19時56分からの番組、所ジョージの笑ってコラえて(日テレ)


!!北海道せたな町のダーツの旅!!


寿喜丸は、1月14日朝に船の除雪、融雪中に突然取材攻撃に遭遇、!!アワヮー!!


もしかしてチョットだけTVに映るんでネェベガァ―!!何て思って居ます(笑)


これ以上はTVを見てのお楽しみでしょうね(爆笑)かもです是非お見逃しなく見て下さいね。


 


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばわ!

しっかりTV見ときますね(笑)
今週、お願いの予定してましたけど無理なので来週21日、お願いしようかと。
又近くなったら連絡しますので。

ダイバーと、ブラザーと予定してます。

天候次第ですね!

ゆってぃ―さん、こんばんは。

余り早く公開しては悪いのではと!こらえて!居ましたよ(笑)
寿喜丸の分はどうなのか分りませんがね。
来週21日の方が此方は都合が良いです、
天候も大丈夫でしょう、サクラも歓迎ですよ。

昨日はご馳走様でしたワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ

初のヤナギノマイ刺し、大変しこしこで美味でした!
本当に大きな一匹で、棚から牡丹餅の喜びであります。
ありがとうございます!

むつみさん、こちらこそ。

棚から(バレンタイン)牡丹餅!!有難う。
あっと言う間に美味しく食べちゃいました(笑)
御馳走様でした。

「笑ってこらえて」TV見ましたよ~ 寿喜丸はカットされたみたいで残念です(>_<)

3/5に行きたいです~メタボの柳の舞にお伝え下さい
若船頭さんにヨロシク!

松永さん、コメント有難う。

昨夜は一寸残念でしたね~
弟のアンコウの方に持って行かれましたよ。
でも良いのではないでしょうか、瀬棚も良い宣伝に成ったのではと思って居ます。

今日松さんのマゾイ釣ってしまいましたよ(爆)

3/5待って居ます。
カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
月別アーカイブ