11月26日 月曜日
こんにちは 寿喜丸です
今日は南東の風(強くは吹いて居ません)朝から冷たい小雨が降って寒い瀬棚です!
今回は岩見沢から予定日が毎回時化続きで散々待たされて居ました加藤さん達です
週末が毎回駄目だから平日に凪の良い時に行くわ”と云う事で本日の決行に!
瀬棚雪無いんだね!来る時今金町はスンゴク積もって居て駄目かと思ったよ”だそうです
早朝6時10分前にまだ暗い中をレーダーを回しながらの出港です!
曇って居てたまに少し雨も降って居ますが風と波も穏やか
鱈釣りポイントに着いて早速釣行開始はしましたが魚はまだ寝て居るのか1時間程無反応!
森山さんに釣れて来たのは小さな鱈ようやく釣れ出したかと思えば又暫く無反応です!
潮具合が悪いのかと思いますがそうでも無い様ですが??
僚船から無線が入って来ましたが(チャッコイ鱈ばっかりだ)と ヤッパリ余り良くないようです
産卵を終えて沖に出て来た情けないホッケばかりが毎回掛かって来て居ます(涙)
この間ポツポツと鱈は釣れて来ますが小さめの鱈ばかりで写真に納めるサイズには至らない!
何回かポイントを変えてようやく少しだけ良型のサイズが釣れて来た!
鱈釣り動画で大騒ぎした(Kさんです!)
そして今回鱈釣りに意欲を燃やして居ました加藤さんでしたが小さめサイズばかりです!
早朝6時から昼12時迄頑張りましたが無念の帰港です(涙)
帰りに撮った写真ですが朝からズーットこんな感じの天候でした!
皆さんの頑張った全体釣果は21本だったと思います情けないホッケは多数!
今回全員が使って居たのは爆釣間違い無しと(カムイ)750gばかりでした!
御疲れ様でした又リベンジに来て下さいよ!