8月27日 水曜日
こんばんは、寿喜丸Yです
お盆を過ぎてからすっかり涼しくなったせたな町
今回は前日夕方から&今朝からの2組が北沖堤に渡っていました
まずは北沖堤のヒラメといえばおなじみの岡部さん組
当然のように釣れていました(笑)
ソイも良型以外はリリースしてこの数です
今回は直径60cmのタモ網に収まりきらないサイズがかかったとか!
水面まで引き上げて10分ほど格闘したそうですが痛恨のバラシ・・・
タモに収まらないサイズということは1mオーバーだったことでしょう(残念)
「ヒラメがいっぱい遊んでくれて楽しかった!(笑)」だそうです(爆)
次回はもっと大きなタモ網を持ってくる姿が目に浮かびます(笑)
また遊びに来てくださいね!お待ちしています!
続いて夕方までの早朝組、相馬さん組
ちょっと前までは19時でも明るかったのに、この時期では
18時になると日が沈みかけています
釣果は徳光さんのヒラメ46cmが1枚と厳しい結果に・・・
やはり夕方から一泊するのが北沖堤ではいいのでしょうか
次回は時間調整をして夜釣りをしにきてくださいね
明日の仕事も頑張ってください!
みなさんお疲れ様でした!
お盆を過ぎてからすっかり涼しくなったせたな町
今回は前日夕方から&今朝からの2組が北沖堤に渡っていました
まずは北沖堤のヒラメといえばおなじみの岡部さん組
当然のように釣れていました(笑)


ソイも良型以外はリリースしてこの数です

今回は直径60cmのタモ網に収まりきらないサイズがかかったとか!
水面まで引き上げて10分ほど格闘したそうですが痛恨のバラシ・・・
タモに収まらないサイズということは1mオーバーだったことでしょう(残念)
「ヒラメがいっぱい遊んでくれて楽しかった!(笑)」だそうです(爆)
次回はもっと大きなタモ網を持ってくる姿が目に浮かびます(笑)
また遊びに来てくださいね!お待ちしています!
続いて夕方までの早朝組、相馬さん組

ちょっと前までは19時でも明るかったのに、この時期では
18時になると日が沈みかけています
釣果は徳光さんのヒラメ46cmが1枚と厳しい結果に・・・

やはり夕方から一泊するのが北沖堤ではいいのでしょうか
次回は時間調整をして夜釣りをしにきてくださいね
明日の仕事も頑張ってください!
みなさんお疲れ様でした!
スポンサーサイト