4月16日 木曜日
風雨明けのせたな町から沖堤情報です
前日の午前中に強い風と雨が降りました
午後からは落ち着いたので御宿泊の方々もいましたよ
そして今朝も霧雨の中東沖堤に向かいます
朝のうちだけ強い風の予報だったのですが、
相変わらずおさまらないせたなの風
お迎えの時間は北西の風6~7mほど
海水温は前日より1度下がった8.3度です
まずは毎年3月に誰よりも早く東沖堤に乗っていた逢坂さんと青木さん
今年は仕事が忙しく今日が今年初の挑戦です
結果は写真で御覧ください
お二人でこの状態!今日もホッケ祭りが開催中だったみたいですね(笑)
マガレイ42cm!
こちらのホッケも42cm!
逢坂さんの今年のえびす顔です(笑)
続いて御宿泊組の釣果
まずは佐野さん親子の魚達

こちらはカレイの枚数が素晴らしいですね!
前回は残念な結果でしたが、今回は沖堤で大忙しだったようでよかったです(笑)
次はGWにお会いしましょう!
続いて同じく宿泊組の吉田さんと鈴木さん
お二人でこの状態ですが、スカリの逃走の為です(汗)
スカリの大脱走がなければ倍くらい有ったことでしょう!残念です!
天候さえよければ良い釣果を出せますね!
今週末は低気圧の通過でちょっといやな予感がします
風が穏やかで有りますよう・・・・心から祈っています
前日の午前中に強い風と雨が降りました
午後からは落ち着いたので御宿泊の方々もいましたよ
そして今朝も霧雨の中東沖堤に向かいます
朝のうちだけ強い風の予報だったのですが、
相変わらずおさまらないせたなの風

お迎えの時間は北西の風6~7mほど
海水温は前日より1度下がった8.3度です
まずは毎年3月に誰よりも早く東沖堤に乗っていた逢坂さんと青木さん
今年は仕事が忙しく今日が今年初の挑戦です
結果は写真で御覧ください

お二人でこの状態!今日もホッケ祭りが開催中だったみたいですね(笑)

マガレイ42cm!

こちらのホッケも42cm!

逢坂さんの今年のえびす顔です(笑)
続いて御宿泊組の釣果
まずは佐野さん親子の魚達

こちらはカレイの枚数が素晴らしいですね!

前回は残念な結果でしたが、今回は沖堤で大忙しだったようでよかったです(笑)
次はGWにお会いしましょう!
続いて同じく宿泊組の吉田さんと鈴木さん

お二人でこの状態ですが、スカリの逃走の為です(汗)

スカリの大脱走がなければ倍くらい有ったことでしょう!残念です!
天候さえよければ良い釣果を出せますね!
今週末は低気圧の通過でちょっといやな予感がします
風が穏やかで有りますよう・・・・心から祈っています
スポンサーサイト