4月28日 火曜日
せたな町沖堤情報です
強風明けのせたな町
朝は5mほど、昼になると7mほどの風で穏やかでは無いです
お迎えの時間はうっすらと霧も出始めて天候も不安定ですね
船で沖堤に向かっていると徐々に西風に変化していきました
では釣果です
まずは今年初のせたな沖堤となる加藤さん
カレイ5枚とホッケ13本、アブラコ1本
釣果に不満そうでしたが天候不順が続いていましたので許してください・・・
塩出さんはホッケ16本、カレイ10枚
次回はサイズと枚数で納得して笑顔で映ってください(笑)
続いて岩沢さん
枚数と本数は控えめですが
肉厚で見事な43cmをGET!
吉田さんも35cm前後でしたが枚数的に苦戦したようです
他の方々はカレイ10枚前後とホッケ15本
40cm級も釣れていたそうですが撮影できませんでした
天候不良の余波でしょうか?釣果がちょっと伸び悩んでいて残念です
まだまだシーズンは続きますので今後に期待しましょう!
皆様の御電話をまだまだお待ちしていますよ
強風明けのせたな町
朝は5mほど、昼になると7mほどの風で穏やかでは無いです
お迎えの時間はうっすらと霧も出始めて天候も不安定ですね

船で沖堤に向かっていると徐々に西風に変化していきました
では釣果です
まずは今年初のせたな沖堤となる加藤さん

カレイ5枚とホッケ13本、アブラコ1本
釣果に不満そうでしたが天候不順が続いていましたので許してください・・・

塩出さんはホッケ16本、カレイ10枚

次回はサイズと枚数で納得して笑顔で映ってください(笑)
続いて岩沢さん

枚数と本数は控えめですが

肉厚で見事な43cmをGET!

吉田さんも35cm前後でしたが枚数的に苦戦したようです
他の方々はカレイ10枚前後とホッケ15本
40cm級も釣れていたそうですが撮影できませんでした
天候不良の余波でしょうか?釣果がちょっと伸び悩んでいて残念です
まだまだシーズンは続きますので今後に期待しましょう!
皆様の御電話をまだまだお待ちしていますよ
スポンサーサイト