fc2ブログ

4月29日 水曜日

せたな町寿喜丸から沖堤情報です

今日も東風がちょっとありますが絶好の釣り日和

今回は3つの沖堤で毎年恒例のがまかつ親睦会の大会がありました

写真がかなり多いのでサクサク行きます

まずは前日夕方から北沖堤に御宿泊の3名様

代表して大内さんのデッカイ獲物を撮らせていただきました

その魚がこちら

20150429-02.jpg 
出ました!デカマゾイ53cm!!

20150429-01.jpg 
下の2匹も45cmくらいあるんですが、小さく見えてしまう不思議(笑)

20150429-03.jpg 
めっちゃ笑顔で撮影しているのを盗み撮りさせていただきました(笑)

本当はお昼までのコースでしたが満足して早上がりです(汗)

根がかりしたみたいなヒキで長時間バトルを繰り広げたとか


続いて入れ替わりで渡った朝から組の大会のお迎えです

20150429-04.jpg 
東風が強めですが波も天気も最高の釣り日和

平物1枚を含む3匹の大きさでの順位なので
みなさん必死に魚を選んでいます(笑)
20150429-05.jpg 

20150429-06.jpg 
1mmでも長いのをスケール当ててチェック中(笑)

20150429-07.jpg 
今日は皆さんこのくらいの枚数を釣り上げています

20150429-08.jpg 
でましたマツカワ!こちらは長山さんのマツカワです

今日はなんと4枚もマツカワが上がっています!

記念撮影をどんどん盗み撮りしていく寿喜丸Y(笑)

20150429-10.jpg 
伊藤さんマガレイもホッケも素晴らしいサイズです

20150429-11.jpg 
林さんも40cm級をGET!

20150429-12.jpg 
加藤さんは余裕のピース(笑)

20150429-13.jpg 
のりぞ~さんもマツカワGET!!

20150429-14.jpg 
だっぴさんのマガレイでかっ!

20150429-15.jpg 
長山さんもマツカワ!

20150429-16.jpg 
濱谷さんも立派なマツカワ!

20150429-17.jpg 
鷲尾ブラザーズ(兄)にもマツカワ!!

20150429-18.jpg 
兄弟で魚を並べて記念撮影

ふたりとも凄い枚数ですね!


そして恒例の表彰式です

20150429-20.jpg 
今年の優勝者は去年の優勝者の加藤さんが二連覇!おめでとうございます!

20150429-21.jpg 
上位3名様おめでとうございます!

20150429-22.jpg 
最後は参加者全員で記念撮影です


いや~今日の釣果は素晴らしい!

全体的に枚数もサイズもお見事です

せたな沖堤のスイッチが入ったんじゃないですか?

GWにも爆釣していくでしょう!

あ~~~いっぱい釣れてホント良かった


みなさん帰ってから頑張って魚を捌いてください(笑)





スポンサーサイト



テーマ : 釣り・フィッシング
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

momoさん

数釣りで楽しめたようで良かったです
今度来るときはデッカイの釣っちゃってくださいませ!
またよろしくお願いしま~す

ありがとうございました

今回は、今までで一番楽しめました〜大きいのは釣れなくて残念でしたが、あれだけの数が釣れて私には満足でした^_^
ヒラメ美味しかったです♪
ありがとうございました!

No title

クロちゃんさん

せたなはいつでもお待ちしていますので、
マニアックな島で暴れに来てください(笑)
こちらこそ今後共よろしくお願いいたします~

No title

函館つるさん

お疲れ様でした!
すごい皆さんが楽しそうでこちらもずっと笑顔でしたよ(笑)
こちらこそ毎年の御利用有難う御座います
今度は大会以外で遊びに来てくださいね(笑)

ありがとうございました

最近は年一回位になっています、せたな方面の釣行ですが
久し振りにお会いした「寿喜丸」親子さん、お元気そうでなによりです^^
また、マニアックな島に上陸!? 再訪時、よろしくお願い致します~(笑)

お世話になりました

お陰様で無事大会も盛況の内に終わりました。
これも、寿喜丸様のおかげです。m(_ _)m
大変ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

No title

ひろしさん

こちらこそ有難うございました
皆さんのチカラで素晴らしい結果がでて嬉しかったです
ひろしさんも個人的にまた遊びに来てくださいね(笑)

名前の間違いスイマセンでした
しっかりと修正させていただきました

大変お世話になりました

こんにちは、ひろし。。。です。
今回も大変お世話になり、函つるさん共々感謝しております。
来年も開く予定でおりますので、その時には前もって連絡しますので、宜しくお願い致します。

>木村さんマガレイもホッケも素晴らしいサイズです

この方は、伊藤さんとなりますので、もし良ければ名前だけ直していただければ幸いです。

お疲れ様でした

のりぞ~3840さん
毎回風に悩まされて居るようですが(笑)

今日はほとんど無風&べた凪ですよ

結果は良かった様で安心しましたア~(笑)
又遊びに来て下さいね。

No title

せたなの風は こうでなくちゃいけないみたいな(汗)
花園から移動しなければカレイの姿みれなかったかも・・・
タカノハ一枚で満足でした  お世話になりました

No title

だっぴさん

ご満足いただけたようで良かったです
前回の強風はすごかったですもんね(笑)
本当に耐え忍ぶ釣りをしてましたもん(汗)
北沖堤でもあんなのが出てしまいましたし・・・
まだまだこれからも楽しめそうですね!

また爆釣しにきてください!

今日は満足のいく釣りができました!

相変わらずの強い風でしたが、前回の更なる強い風で忍耐力がついたようです(爆)

気になる北も乗れれば面白い時期突入ですね!
カウンター
プロフィール

寿喜丸

Author:寿喜丸
釣りが大好きな船長です。
現在寿喜丸は、皆様に安心して、
安全に釣りを楽しんで頂ける様に
心掛けて運行して居ます。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
リンク
月別アーカイブ