5月12日 日曜日
今日もいい天気のせたな町
前日と同じ天候で、朝は寒いが無風ベタ凪、昼前から北西
下の写真の通り素晴らしい天候です
気温が低いせいか、海水温も10℃まで下がっていますが沖提はアツい
佐藤さん親子にカレイの仕掛けでヒラメ!
上がお父さんの58cm、下は10歳の女の子が釣り上げました(笑)
娘さんは恥ずかしがって写ってくれなくて残念です
次回もまたヒラメを釣っちゃってください(笑)
続いて山本さん
何故かデカカレイしか釣れない嬉しい釣果(笑)
最近ちいさめなカレイが増えてきた中、見事な釣果ですね!
続いて北沖提組
デカシマゾイとアブラコ&ホッケ
相変わらずホッケはいい色して美味しそうです
ラストはアブラコ大好き虻川さん親子
アブラコのサイズもいいですが、マガレイの数が素晴らしい!
天候にも恵まれ、のびのびと楽しめたことでしょう
その他前日から東に渡っていた団体さんの釣果もよかったですよ
マガレイ43cmを筆頭に20~40枚くらい釣れていたみたいです
サイズ小さくなったな~なんて思っているとデカサイズが釣れたり、
まだまだカレイのシーズンは終わっていないですね!
前日と同じ天候で、朝は寒いが無風ベタ凪、昼前から北西
下の写真の通り素晴らしい天候です

気温が低いせいか、海水温も10℃まで下がっていますが沖提はアツい
佐藤さん親子にカレイの仕掛けでヒラメ!

上がお父さんの58cm、下は10歳の女の子が釣り上げました(笑)

娘さんは恥ずかしがって写ってくれなくて残念です
次回もまたヒラメを釣っちゃってください(笑)
続いて山本さん

何故かデカカレイしか釣れない嬉しい釣果(笑)

最近ちいさめなカレイが増えてきた中、見事な釣果ですね!
続いて北沖提組

デカシマゾイとアブラコ&ホッケ
相変わらずホッケはいい色して美味しそうです
ラストはアブラコ大好き虻川さん親子

アブラコのサイズもいいですが、マガレイの数が素晴らしい!

天候にも恵まれ、のびのびと楽しめたことでしょう
その他前日から東に渡っていた団体さんの釣果もよかったですよ
マガレイ43cmを筆頭に20~40枚くらい釣れていたみたいです
サイズ小さくなったな~なんて思っているとデカサイズが釣れたり、
まだまだカレイのシーズンは終わっていないですね!
スポンサーサイト